【今年の美白トレンド】Part4 美白洗顔料
美白を加速させるには、成分を“与える”だけでなく、肌の余分を“取りさる”アプローチを併用するのが有効。そのために活用したいのが、美白成分を配合したり、くすみやにごりをオフする機能をもった洗顔料です。
宮城県山元町の高級ブランドいちごである「WHITE ICHIGO」のエキスで美白を叶えるのは、ホワイト イチゴの新作クレンジング。
ポリフェノールやビタミンCを含む白いちごエキスに、アルブチンや植物由来の保湿成分を配合することで、透明感を訴求。さらに、ヒアルロン酸3種やいちごの種子油など、製品の90%が保湿成分で構成されており、クレンジングながら“美容液水準”を達成しています。
また、メイク汚れや余分な皮脂を落とすのは、スクラワンやエチルへキ酸セチルなどの安全性の高い油性成分。“やさしく落とす”ことにもこだわった新作です。
ホワイト イチゴ オーガニック テック-クレンジング 115g 3,500円(税抜)
/ICHIGO(3月24日発売)
味の素のアミノ酸研究を応用しているブランド、ジーノのソープも注目。アミノ酸系洗浄成分と、古い角質をオフするパパイン酵素で、洗うたびに肌の透明感を高めていきます。
さらに、メラニンの排出をサポートするセリンやアルギニン、余分な皮脂を選んで落とすアミノ酸系洗浄成分などにより、洗顔後のもっちりとした弾力やみずみずしさを実現。ソープのシンプルな見た目とは裏腹に、さまざまなアミノ酸が配合された機能派ソープです。
顔や首もとだけでなく、胸もとや背中など、全身の洗浄に使ってほしいアイテムです。
ブランフィア アミノ ホワイト ソープ 100g 2,200円(税抜)/ジーノ
【今年の美白トレンド】Part3 美白パウダー
いまのスキンケアに手軽にプラスできる美白ケアとして提案したいのが、美白成分が配合されているフェイスパウダーです。いつものスキンケアやファンデーションの上から重ねるだけで、見た目にも肌効果にも透明感を加えられるので便利です。
スキンケアの最後に使うタイプとして発売するのは、資生堂のホワイトルーセント。毎年、この時期に期間限定品として登場する人気パウダーです。
美白成分であるmートラネキサム酸や保湿成分に加え、今年はつや感をアップするパウダ-、自然なカバー力を加えるパウダーを新しく配合しており、仕上がりの美しさも追求しています。すっぴんを見られたくない夜には、就寝前の“ナイトパウダー”として使うのも一案です。
SHISEIDOホワイトルーセント ブライトニング スキンケアパウダーN 医薬部外品
25g 4,800円(税抜)/資生堂インターナショナル(3月1日限定発売)
ジバンシイからは美白シリーズの共通成分であるブライトニング成分や、肌をダメージから守るジャスミン・エッセンスを配合したフィニッシングパウダーがお目見え。
ほのかなベージュートーンと超微細にきらめくパールにより、素肌にうっすらとヴェールをかけたような光沢がオン。BBやCCクリームとあわせることで、素肌感を生かした“透明肌”に仕上げる使い方もおすすめです。
DW10 ブライトニング ルース パウダー SPF15・PA++ 20g 7800円(税抜)
/パルファム ジバンシイ(3月7日発売)